年明けアイテックの製品を振り返ってみた
あけましておめでとうございます。
昨年から記事を読んでくださった方、ありがとうございました。
この記事を書いているのは2020元旦。
今年はオリンピックで盛り上がると同時に、今後の日本の行く先を見据えていかなければならない年になると思っています。
とはいえ、国全体の良くなる方法なんて大それたことを考えるつもりはありません。
自分の置かれた状況から脱したいとか、身近な問題解決をしたい!
これで十分だし、人間多くの事はできないという現実があります。
自身の人生をより豊かで楽しいものにするためにはどのようにすればよいか。
これだけで100倍人生は楽しいものになると信じています。
決して自己中ではありませんよ(笑)
自分が楽しそうであれば、身内や友達にも必ず良い影響を与えられるのですから。
ただし、うまくいっている人を良く思わない人もいるので、そのような人とは距離を置きましょうね。
さて、話がだいぶズレてしまいました。
この記事では、昨年中ご紹介してきた製品の中でも人気の製品や、まだ私も理解しきれていない製品、私が個人的に良いと思っている製品をご紹介していきます。
人気の理由が詰まった製品
メイドインジャパンで高品質が売りのITECインターナショナル製品ですが、合う合わないは人によってあるようですね。
まず最初に私が今年見てきた中で、在庫が品切れや少なくなった製品などを取り上げてみました。
それから話題によく上がっていた製品も。
DDSマトリックスエキス
王道ですね、おそらく一番本数が売れているのがこのマトリックスエキスです。
月に約6万本売れるというから驚きです!
間葉系幹細胞培養上清の入った、マトリックス化粧品の中核となる美容液です。
DDSマトリックス ブライトファンデ
肌を酸化から守ってくれることで話題になったベースファンデーションです。
このブライトファンデも、もちろんマトリックスエキス入りです。
一時は品切れが続いたこともあって、もっと買っておけばよかったと後悔したときもありました。
私の場合だと1日一回塗って2か月半くらい持ちましたので、1日当たりのコストは約67円(税抜き)ほどになります。
酸化防止の目的で使うのは老化防止にも直結するので、とても使う意味があると思います。
DDSマトリックス アイライナー
このアイライナーにもマトリックスエキスが入っています。
メリットはなんと言っても、いつものようにアイラインを書くだけでマトリックスエキスを塗りこんだ状態にできることです。
むしろマトリックスエキスの原液を塗ることは難しい部分でもあります。
だからこそアイライナーでまつ毛の際までマトリックスエキスを塗れるというメリットがあるわけです。
DDSマトリックス アイラッシュグロー(まつ毛美容液)
こちらはアイラッシュグローという製品名でいわゆるまつ毛美容液です。
アイライナーと併用している方も多いと思います。
でも中にはアイライナーが合わないという方も見えるかと思うので、そういった方はこちらだけ使うという手があります。
使うときには必ずアイラインを書く前に使ってくださいね。
眉毛にもおすすめですよ。
DDS マトリックスエキスの製品詳細ページ
良さをまだ理解していない製品
実際に使ってみたけど、実際どうだったのか判断に困る製品もありました。
人によって合う製品、合わない製品があると思うので、この製品が悪いというわけではないです。
DDSマトリックス シャンプー コンディショナー
シャンプーとコンディショナーは誰が見ても分かるかと思うのですが、これも常用しようとするとなかなか高価で使い続けることができておりません(笑)
使ってみると分かるのですが、とても使い心地の良い上品な香りのシャンプーと、コンディショナーです。
成分を調べてみると、「かなり研究して調合されているんだな」と感心してしまうくらいの成分構成です。
マトリックスエキスやプラセンタエキス、保湿に関するエキスなどが豊富に含まれています。
スカルプケアエキスを使う際の頭皮環境の整備にも使うと良いみたいです。
こちらで製品情報をチェックできます。
DDSマトリックス スカルプケアエキス
スカルプケアエキスという名前の通り、頭皮につけるものです。
スーッとする感じが、血行促進してくれそうです。
こちらも使ってみましたが、検証期間不足です。
1本使っただけで効果の検証もしっかりできておらず・・・
どんどん新製品が出てきて紛れてしまっている感がありますが、またしっかり使用して検証してみたいと思います。
DDS マトリックスエキスの製品詳細ページ
個人的に良かった製品
こちらは私の独断と偏見で良かった製品をピックアップしました(笑)
「人気の理由が詰まった製品」と被っている製品は省いています。
DDSマトリックス エクソソーム導入エキス
マトリックス化粧品のエクソソームには元々2タイプあって、右がエクソソーム導入エキス、左はエクソソーム導入ジェルです。
個人的には右側のエクソソーム導入エキスが効果を感じたため、今でもこちらを使っています。
水素マルチポット
少し高額の製品でしたが、買ってよかったです。
水素マルチポッドの名前通り、水素水をつくったり、お湯にして使ったり、水素吸引したりと色々使えるんです。
購入後のコスパもよく、ドラッグストアなどで売られている100円程度の精製水の補充が2か月に1回必要なくらいでしょうか。
水素マルチポッドの詳細はこちら
携帯型水素吸引機 sutte
2019年の12月に発売したばかりのポータブル水素吸引機 sutteです。
正直とても待ってました(笑)
欲しくて発売日に早速購入しました。
これがとっても便利で、外出先など、水素マルチポッドで吸引できない時に手軽に吸引が出来るので重宝しています。
DDS マトリックスエキスの製品詳細ページ
まとめ
今回はこの1年を振り返って、気になった製品などを取り上げてみました。
今回ご紹介した製品は下の通りです。
- DDSマトリックスエキス
- DDSマトリックス ブライトファンデ
- DDSマトリックス アイライナー
- DDSマトリックス アイラッシュグロー(まつ毛美容液)
- DDSマトリックス シャンプー コンディショナー
- DDSマトリックス スカルプケアエキス
- DDSマトリックス エクソソーム導入エキス
- 水素マルチポット
- 携帯型水素吸引機 sutte
このほかにもご紹介したい製品がありました。
また今年もどんどん記事を更新していくのでよろしくお願い致します。