幹細胞コスメのマトリックス化粧品を約1年使用|おすすめの選び方を解説
マトリックスエキスを使い始めて、早いもので1年になります。
この記事では1年使って分かった、製品の選び方を解説していきたいと思います。
何を購入しようか迷っている方も、きっと参考にしていただけると思います。
マトリックスエキスは幹細胞美容液として発売
まずは、マトリックスエキスをよく知らないという方のために簡単にご説明したいと思います。
マトリックスエキスはアイテックインターナショナル(株)が2018年7月に発売した幹細胞美容液で、当時は他社にはほとんど存在しない製品でした。
EGF、KGFなどの各種グロスファクターも配合していて、根強い人気があります。
昨年末に聞いた話では月間6万本の売り上げを達成したそうです。
化粧品で月間6万本はなかなか出ない数らしいですよ。
使っていくうちに落ち着いた組み合わせとは?
これはあくまでも私の顔へのケアの場合なのですが「乾燥肌」で「年齢が気になる肌」だったんですね。
この条件にあてはまるのがマトリックスのエクソソームなんです。
マトリックスのエクソソームは肌の保水力にアプローチしてくれる最新の再生美容技術です。
マトリックス化粧品には3種類のエクソソームがあります。
私の場合にはエクソソーム導入エキスのみをしばらく使ってました。
エクソソームの濃度が一番濃いタイプなんです。
マトリックスシリーズなのでマトリックスエキスも入ってます。
初めて使ったときは、夜使用して次の日の朝には違いを実感したほどでした。
やっぱりマトリックスエキスは併用したい
とはいえ、最近気づいたことがあります。
それは、マトリックスエキスをベースに使うとさらに調子が良いということです。
予算の関係でエクソソームのみの使用をしていたのですが、マトリックスエキス幹細胞美容液の原液なので、これを使ってからエクソソームを使用するとやはり肌の張りが違いますね。
エクソソームだけでも良いけど、マトリックスエキスも使うとなお良いという感じです。
マトリックスシリーズの化粧品は◎種類ある
マトリックスエキスが発売されてから、各部専用の化粧品が次々に発売されました。
自分にあったものをチョイスするのがおすすめ。
各部位ごと、目的ごとに一覧表にするとこんな感じです ↓
パーツ別
- 目もと → アイライナー、アイシート
- まつ毛 → まつ毛美容液、アイライナー
- 指先 → ネイルエキス
- 眉毛(まつげ美容液兼用で使用) → まつ毛美容液
- くちびる → リップ用
- 髪 → シャンプー、コンディショナー、スカルプケアエキス
- 肩・腰・ひざ・顔以外 → nanoPDS ボディメンテナンス
目的別
- 肌の保湿力にアプローチしたい → エクソソーム
- 顔全体を集中ケアしたい → フェイスマスク
- 老化の原因である悪玉活性酸素を除去したい → 水素製品
- ミストサウナでカラダをリフレッシュしたい → ナノバブルミスト 水素スパ
【基本】まず購入するならやっぱりコレ
このようにマトリックスシリーズはたくさんあって迷ってしまいます。
なので、初めての方におすすめなのはマトリックスエキスです。
理由は、マトリックスシリーズ全てにマトリックスエキスが入っているからです。
もちろん、パーツ別の製品はそれらに適した他の成分が入っているんです。
でも、マトリックスエキスを使ったことがない人には、原液が一番、効果を試せると思うんです。
マトリックスエキスは飲んだり目に入れたりしなければ、どこにでも使えます。
パーツ別のマトリックス製品はそれを試してからでも遅くないと思います。
例えば私はマトリックスエキスを手荒れの時期に手につけます。
マトリックスエキスの原液なので、一番成果を実感しやすいです。
個人差はあると思いますが、傷に入ってしまってもシミません。