【マトリックス化粧品】1か月間の贅沢な使い方で成果を出す方法
この記事の内容は効果を保証するものではありません。
個人差がありますので、ご了承ください。
ということで、今回はマトリックス化粧品を贅沢に使ってみようという企画です。
マトリックスエキスを筆頭に、これまで多くの幹細胞コスメの化粧品が登場してきているマトリックス化粧品。
これらを贅沢に使って1か月集中スキンケアをしてみようというものです。
1年は難しいけど1か月ならできる気がしますよね(笑)
プロも使用する最新技術の製品を使いつくす!
マトリックスエキスは、美容のプロも注目する幹細胞コスメです。
幹細胞コスメが近年話題になってきているのは、これまでとは異なる再生美容とよばれる化粧品だからです。
化粧品なので、効果効能は書いていないのです。
技術的には再生の最新技術を使っていて、注目されているというわけです。
化粧品なので、曖昧な表現ですみません(笑)
スキンリムーバーとスキンケアソープでしっかり下地処理
それでは早速使ってみましょう!
と言いたいところですが、まずは下地処理用の幹細胞コスメをつかいます。
マトリックス化粧品の下地処理用幹細胞コスメは2つ。
スキンリムーバーとスキンケアソープです。
スキンリムーバーは1週間に1度を目安に使います。
一般的にピーリングと呼ばれるものです。
マトリックスのスキンリムーバーにはマトリックス美容液が入っているので、美容液を付ける感覚で使用できる幹細胞コスメです。
使用方法はこちら↓
スキンリムーバーの購入はこちら
マトリックスエキスなどの美容液を使う前に必ず行いたいのが洗顔です。
既にお気に入りの洗顔料がある場合には、そちらを使ってもよいのですが、注意点があります。
それは、洗顔料に入っているかもしれない潤い成分です。
潤い成分は洗顔後の顔の表面に油膜を形成してしまう可能性があるので、分からない方は潤い成分にマトリックスエキスを使っているスキンケアソープがおすすめです。
とても泡立ちが良いので、優しく洗顔ができます。
洗顔時のポイントは、ゴシゴシやらないことです。
ゴシゴシやると顔の肌細胞が壊れ、しわやたるみの原因になります。
これはどの洗顔料を使っても同じことが言えます。
泡を転がして洗う感覚で洗顔しましょう。
詳しい使用方法はこちらの動画で解説されています↓
スキンケアソープの購入はこちら
マトリックスエキスとエクソソームを併用する
下地処理を終えたらいよいよマトリックスエキスとエクソソーム導入エキスを使っていきます。
今回は贅沢に使って成果を出す方法なので、マトリックスエキスは原液で使います。
今回、用意する量は1週間に2本です。
「それはムリ」という方は1週間に1本を思い切って使い切ってみましょう。
使い切ること自体はとても簡単です(笑)
マトリックスエキスの必要量については、個人差があるので、使いながら調整していくと良いと思います。
ただ、たくさん使えばいいからと言って、乾かないほどベタベタにつけても意味はありません。
むしろ回数を分けて使用すると効果的に使えます。
時間的に余裕のある方は、お昼にも洗顔をしてからマトリックスエキスを付けるのもおすすめです。
使い方
基本的な使い方は変わらないです。
最初にマトリックスエキスを手に取ります。
顔に広げたら、ベタベタしなくなるまで優しくタッピングをします。
マトリックスエキスは気になる箇所には必要に応じて丁寧に2度塗りします。
次にエクソソーム導入エキスを手に取り、同じ要領でタッピングし、肌によくなじませます。
使用方法は動画でも確認できます。
マトリックスエキスの設定量によって、1回に使える量が変わってきます。
使用量
マトリックスエキス1週間に1本の場合 → 1回7滴まで(1日2回)
マトリックスエキス1週間に2本の場合 → 1回14滴まで(1日2回)
※1日3回の場合には1.5倍の量を消費します。
エクソソーム導入エキス1回あたり500円玉大(1日2回で約1か月)
お気づきかとは思いますがエクソソーム導入エキスは意外とコスパが良いんです。
マトリックスエキスとエクソソームの購入はこちら
nanoPDS NMNフェイスマスクでパック
こちらは2019年の年末に発売した最先端の技術で作られたフェイスマスク。
この製品の魅力は、その保湿力です。
夜マスクを使用すると、翌朝まで潤いは持続します。
このマスクを使ったときは、マトリックスエキスやエクソソームは使用しません。
使い方は動画でどうぞ↓
フェイスマスクならではのお楽しみ
パックの入っていたパッケージには、美容液の残りが入っていると思います。
これをマトリックスエキスの空き瓶等に移して、この美容液をマトリックスエキスの代わりとしてしっかり活用しましょう。
コスパも考えて使えるモノは使っていきましょう。
最後に大切なこと
今回は1か月間の集中ケアで美肌になろうという企画で記事を書いてきました。
集中ケアと言っても、ケアの時間は数十分もあれば済んでしまうものです。
問題はケアをしていない、日中です。
人によって、仕事や家事などの環境は様々・・
乾燥するような環境にいる方や、日差しの下でお仕事されるなんて言う方もみえるかもしれません。
特に乾燥と紫外線は大敵で、肌の老化につながります。
乾燥や紫外線の原因となるものを排除できない時は、保湿クリームをこまめに塗ったり、日焼け止めクリームを使いましょう。
集中ケアが台無しにならないよう、乾燥と紫外線には対策を施しましょう
紫外線対策ができる幹細胞コスメのファンデーションや外出先で使いやすいエクソソームの保湿クリームもマトリックス化粧品のラインナップにあります。
その後のケアは別の記事で
1か月の集中ケアが終わったら、きっと違いを実感していただけることと思います。
でもこれを維持しようとするのが大変なんですよね。
次回はなるべく簡単な日常ケアの方法について書いていきたいと思います。
詳しい購入方法はこちら