【YouTube見放題】BIGLOBEモバイルエンタメフリーオプションがお得
モッピーでお得にBIGLOBEモバイルを契約
2022年4月16日現在
現在はBIGLOBEモバイルの案件は終了しています。
現在のおすすめの会社はUQモバイルです。
モッピーで3,100円分もらえる。
2021年10月17日現在
今ならモッピーポイント3,000ポイントもらえる
さらに限定の特典が!
- 今なら3,733円の初期費用が0円
- 月額料金は1年間値引
- エンタメフリーオプションの月額利用料半年間0円
- 10月31日までBIGLOBEのポイント3,000Gがもらえる
個人的には、初期費用が0円なのはとても大きいと思います。
※登録時点で終了している場合はご了承ください。
まだモッピーに登録していない方は下のリンクから登録利用で2,000ポイントもらえます。
【BIGLOBEモバイル】どんな人におすすめ?
BIGLOBEモバイルは格安SIMの会社の中では大手でかつ今では老舗と言っても良い会社だと思います。
知名度の高い会社なので、格安SIMが初めての方でも安心できるかもしれません。
2019年には格安スマホのジャンルでオリコン顧客満足度ランキング1位を獲得したほど、人気のある会社なんですね。※モッピー広告概要より
それでは具体的にどんな人にピッタリなのかというお話をしていきましょう。
BIGLOBEモバイルの強みはエンタメフリーオプション
BIGLOBEモバイルはズバリ、エンタメフリーオプションに魅力を感じる人にピッタリです。
このオプションを付けると、YouTubeやABEMA、U-NEXT、YouTube Music、Amazon Musicなどのデータ通信がカウントフリーになるんです。
と言っても、多少詳しい方でなければ、これがどれだけメリットがあるのか分かりにくいと思います。
データ容量を一番消費するのは断トツで動画なんです。
1GBで観られる動画の時間数は約2時間となります。(480Pの場合)
1日1時間動画を観る人は、1か月で約15GB以上も消費します。
思う存分動画を楽しみたい人にとって、容量の計算すら必要なくなるのがエンタメフリーオプションというわけです。
基本料金プランをよく見てみると・・・
BIGLOBEモバイルの料金プランは次の通りです。
プランS(1GB)1,078円 1年間770円
プランR(3GB)1,320円 1年間770円
プランM(6GB)1,870円 1年間1,320円
12ギガプラン(12GB)3,740円 1年間3,190円
20ギガプラン(20GB)5,170円 1年間5,170円
30ギガプラン(30GB)8,195円 1年間7,645円
この料金プランで見ると、おすすめはプランMまでといった感じです。
もしエンタメフリーオプションで対応できない動画サービス等を使う予定のある方は大容量のプランを契約すると思います。
でも12GB以上のプランは割高となるので他社もあわせて検討する必要がありそうです。
【注意】料金プランがちょっと分かりにくい
全ての基本料金とオプション料金を確認するには、「今すぐ申し込む」のボタンを一度押して確認する必要があります。
公式ページでは全体の料金体系がつかみにくい構成のため、キャンペーン特典を一通り確認をした後は「今すぐ申し込む」のボタンを押して各料金を確認した方が早いです。
その他のオプション
通話料のオプション
私が次に確認したかったのが、通話に関する料金体系です。
BIGLOBEモバイルでは専用アプリによる通話が対象になりますのでその点はご注意ください。
専用アプリ以外からの発信には30秒につき22円(税込み)がかかります。
通話は全然使わないと言っても、仕事で少しでも使う方は先方に電話をすることがあるかもしれないですよね。
- 3分かけ放題 660円
- 通話パック60(60分)660円
- 10分かけ放題 913円
- 通話パック90(90分)913円
ちなみにBIGLOBEモバイルでは「3分かけ放題 660円」がおすすめとなっていますが、個人的には仕事で使う場合には特に3分では足りない気がします。
やってみると分かりますが、3分だとちょっと足りず、不意に超えるときがあるんですよね。
なので、個人的には2番から4番がおすすめです。