PR

【光回線】最安値を探して迷子に!?自分に合った回線選びのコツとは

光回線選びに疲れてしまった人に解決法稼ぎ方

光回線選びで分からなくなった人のための回線選びのコツ

光回線選びに疲れてしまった人に解決法

光回線選びを順番に整理して考えていこう

※この記事はPRを含みます。

光回線選びで疲れてしまっていませんか?

実は私もです(笑)

ということで今回は光回線選びについて、独自の視点からサクッと選べるように解説していきます。

 

光回線選びを難しくしているのは、かかる費用の違いだったりキャッシュバックの違いだったりします。

公式サイトなどを見比べているうちに頭は混乱し、一体どこがお得なのか分からなくなってきますよね。

ですがそもそも、光回線のネット接続サービスを提供している会社が数百社もあるそう。

今回の記事作成にあたって参考にさせて頂いたのはこちらの記事⇩

403 Forbidden

光アドバイザーのご意見を参考にさせて頂きました。

選べない理由は数百社という数の多さも原因のひとつかもしれませんね。

 

すでに混乱しているといけないので、一度整理して考えられるような記事構成にしています。

【ステップ1】一度全部忘れる

回線選びを邪魔する特典たちの一例

  • キャッシュバック4万円
  • 工事費無料
  • 乗り換え費用キャッシュバック
  • WIFIルーター無料

混乱の原因は会社ごとに違うコレらのキャッシュバック

それから・・

  • 工事費分36か月割引
  • ルーター24か月割引実質無料
  • 違約金1万円
  • スマホ料金割引

これらもコスト計算を複雑にしています。

これらは一例ですが、きっと頭の中が混乱しているのは、これらの特典とされるもので、一体どれくらい安いのかが分からなくなっていることですよね。

一旦全部忘れてしまいましょう

【ステップ2目的を整理】固定回線をどのように使いたいのかを考える

次にネット固定回線の使用目的を確認しましょう。

というのも、稀に固定回線がそもそも不要という方がいるからです。

複数のデバイスや家族で利用する場合

近年では、いろんなデバイスがネットにつながるようになりました。

例えば我が家では、スイッチボットの加湿器がネットにつながっています。

それで分かった事は、これだけ様々な家電がネットにつながっていては、モバイルの回線ではムリがあるということです。

どんなに遅いと言われる光回線でも、モバイル回線では得られない安定感と通信速度があります。

モバイル回線の弱点は、複数台の端末が同時に通信したときに通信が不安定になりやすい特徴があります。

あまり無理をさせると、最終的にルーターの通信がフリーズしたり、通信速度が低下しすぎて端末側で通信エラーと認識してしまうんです。

前置きが長くなりましたが、次に使用目的を整理していきましょう。

使用目的(光回線が必須)

  • 動画配信サービス
  • 音楽ストリーミング
  • PCの利用
  • TVにネットがつながっている

単身世帯でスマホしか持っていない

実は光回線が必要ないかもしれないケースがあります。

それは一人暮らしで、スマホしか持っていない方です。

その場合、スマホのキャリアや料金プランの見直しで対応できる場合があるので検討してみて下さい。

光回線の維持費は決して安くないので、ネットの利用がスマホに限定されている場合に限っては光回線が生かせない可能性があります。

【ステップ3】実用的でお得であろう回線を数社選ぶ

「やっぱり光回線が必要だ」となったら、気になる会社を最大5社ほど選んでみましょう。

最終的に1社を選ぶので、少なくてもかまいません。

私のブログでは、「無駄な固定費を増やさない」という点も重要視しています。

なので、コスパの面は織り込み済みです。

かと言って、実用性に欠ける回線では契約する価値がありません。

これらの点を考慮して私がご紹介する固定回線はたったの2社になりました。

すでにどちらかを契約している方には契約していない方の会社がおすすめということになります。

もちろんあなたが目を付けていた会社があれば、その会社も候補に入れて下さい。

次のステップ4では価格比較する方法を解説しています。

【最安値】モッピー経由でさらに追加キャッシュバックのGMOとくとくBB auひかり

キャッシュバックが大量過ぎて断トツに安く、顧客満足度も高いのがGMOとくとくBB auひかり

モッピー経由で契約すると、公式でのキャッシュバックに加えて、現金化可能なモッピーポイントが数万円分もらえるんです。ポイ活サイトのモッピーは登録無料(友達紹介キャンペーンも適用されます)

月額料金はマンションギガ(速度最大1Gbps)で税込み4,455円

GMOとくとくBB auひかり(キャッシュバック)の詳細 | ポイ活するならモッピー|ポイントサイトの副業で副収入・お小遣い稼ぎ
GMOとくとくBB auひかり(キャッシュバック)の詳細です。広告利用すると、1P=1円のモッピーポイントを獲得できます。貯まったポイントは、現金やAmazonギフト券、Apple Gift Cardに交換できます。

※ご利用になる環境により金額が異なる場合があります。

1年無料が結構うれしい楽天ひかり

1年間無料でシンプルなプランが良い場合には楽天ひかり

実は私も楽天ひかりユーザーです。1年間無料で利用してきましたが、何の問題もなくいたって快適です。

月額料金は13か月目から、マンションタイプ(速度最大1Gbps)で税込み4,180円

4月5日まで

工事費のキャッシュバックは新設は全額バック

フレッツ光コラボ以外の回線からの乗り換えは1万円バック

フレッツ光コラボからの乗り換えは今後も工事費0円


※ご利用になる環境により金額が異なる場合があります。

【ステップ4比較】選んだ固定回線を36か月でコストを算出

36か月の公式を使って計算する

固定回線の特徴として、回線工事が必要という一面があります。

工事費は考慮すべき重要な項目になるため、無視することはできません。

そのため、多くの光回線サービス提供事業者では、2年または3年契約を基準としているケースが多いです。

しかも工事費は実質無料がほとんどで、月ごとに割引するスタイルです。

それによって、ほとんどの会社が契約者の早期解約を防いでいます。

話を戻しますと、つまり36か月(3年)のコスト計算ならば、比較検討が容易になるという訳です

36か月のコストを総額して比較することで、結局どこが一番安く利用できるのかが手に取るように分かります。

例えば次のように計算します。

 

月額利用料 × 36か月 + 事務手数料 + 工事費 + 既存サービスの違約金等 - キャッシュバック額 =3年分のコスト

※これら以外にかかるコストがあればこの式に算入します。また、月額料金に無料期間があれば、「36か月」から除算します。また、工事費の全額割引がある場合にはないものとして計算します。

 

ちょっと面倒かもしれませんが、長く利用するサービスなので、これをするかどうかで数万円の差が出ます。

お勧め光回線2社の3年間のコスト

さて、それではおすすめ2社の3年間(36か月)の料金はいくらだったのでしょうか。

具体的に算出していますが、あくまでも参考価格としてください。

GMOとくとくBB auひかり

36か月の利用料金 事務手数料込 159,230円

キャッシュバック 公式51,000円 モッピー47,000円分

3年間合計概算金額 61,230円

 

楽天ひかり

24か月の月額料金 事務手数料込 102,300円

3年間合計概算金額 102,300円

※フレッツ光やコラボからの乗り換えの場合(工事費0円)4月5日まで新設も工事費実質0円

 

GMOとくとくBB auひかりがダントツで安い

いかがでしたでしょうか?このように3年間のコストを算出すると、違いがよく分かります。

こうして比較すると、楽天ひかりの金額が高額に見えますが、そんなことはなく、実はかなり安い方なんです。

とはいえ、GMOとくとくBB auひかりの条件に当てはまる方はぜひ候補に入れてみて下さい。

3年後(36か月)には乗り換えを視野に入れて見直す

光回線と言えども、時代と共にサービスの内容が変化したりします。

例えば、画期的な料金プランで他社がキャンペーンを行うかもしれません。

また、5Gが広く普及して通信が安定したりすれば、光回線を契約しなくても代替できるかもしれません。

さらに6Gの登場も期待されています。

とにかくITの世界は進化が著しく、3年間の間に何かしら大きめの革命が起きます。

それに伴って便利になり、料金も下がる可能性があります。

そのような理由から、3年を目途に乗り換えやサービスプランの変更がおススメなんです。

【通信速度の決め手】WI-FIルーター選びには気を付ける

GMOとくとくBB auひかりを特別扱いするわけではないですが、もう一つ大きなメリットがあります。

それは高性能WI-FIルーターがもらえるという点です。

実は楽天ひかりではWI-FIルーターは自分で用意する必要があります。

GMOとくとくBB auひかりでもらえるルーターは6千円以上することを考慮すると、それだけでも大きな差となりますよね。

もちろん現在お持ちのWI-FIルーターも設定しなおして、利用できるので問題はありませんが。

【安定性抜群】NEC製のWI-FIルーターがおすすめ

私はこれまで十数年にわたり、いろんなWI-FIルーターを見てきましたが、自然に選んでいて気づいたことがあります。

私はNEC製のWI-FIルーターに落ち着いているというところです。

電波の強度が良いのか、設計が良いのか、詳しいことは調べてません(笑)

でも、他社のWI-FIルーターを使っていて接続が途切れたり不安定だったりして、不快な思いをしていたんです。

それで、気づけばNECに落ち着いている。そんな具合です。

今の時代はWI-FIルーター選びで、ネット回線の満足度は天と地の差が付きます。

選ぶ際の参考にして頂けると幸いです。

タイトルとURLをコピーしました