ポイ活サイトモッピー経由で発行できるクレカをご紹介します。
モッピーでは多数のクレジットカードで高額ポイントがもらえるようになっています。
ただ、たくさんあるとどれが良いのか迷ってしまいがち。
この記事を見れば、モッピーでおすすめのクレカがひと目でわかります。
また実際に筆者が発行、利用してみたクレカばかりなので、個人的意見も踏まえながら書いています。参考になれば幸いです。
「まとめ」でシークレット案件についてもご紹介しているので、ぜひ最後までチェックしてください。
モッピーで人気のクレジットカードでもらえるポイント数一覧
2025年8月30現在、モッピーで人気かつ筆者がおすすめするクレカは次の7種類です。
クレカ名 | モッピーP | 年会費 | ポイント獲得条件 |
ウエルシアカード | 4,000P | 無料 | 新規カード発行 |
楽天カード | 10,000P | 無料 | 新規カード発行 |
エポスカード | 14,800P | 無料 | 新規カード発行 |
PayPayカード | 3,000P | 無料 | カード発行 |
東急カード | 9,500P | 無料 | 翌月末まで1回利用 |
au PAY カード | 3,000P | 無料 | 新規カード発行 |
三井住友カード(NL) | 7,000P | 無料 | 新規カード発行 |
それぞれのカードの特徴と注意点を見ていきましょう。
各クレカの名前をタップすると案件詳細を見ることができます。
ポイント獲得条件は必ずモッピーの各案件で「ポイント獲得条件」をよくお読みください。
また、iPhoneを使用されている方は「モッピー利用時の注意点!やるべきiPhone設定とは?」もチェックしてください。
【4,000P】ウエルシアカード
ウエルシアカードの特徴は次の通り
- WAON POINTの還元率がトップクラス
- 毎月10日は10倍還元
- 毎月20日はポイントを1.5倍で利用できる
ウエル活と呼ばれるポイ活を行うと、毎月10日にポイントを貯めて、そのポイントを20日で利用することで、かなりお得に買い物ができます。
現在ではモッピーからWAON POINTへポイント交換ができるようになったので、そのポイントを20日に1.5倍で利用する方法もおすすめ。
モッピーのポイント獲得条件は次の通り
ポイント獲得条件はモッピーの案件ページをよくご確認の上、お申し込みください。
また、ウエルシアカードについて更に詳しい解説は関連記事をご覧ください。

【10,000P】楽天カード

楽天カードの特徴は次の通り
- 新規カード発行で楽天ポイントも5,000Pゲット
- 楽天Payと連携、チャージ設定で最大1.5%還元
- 楽天SPU対象で楽天市場での買い物がポイント+2倍
モッピーのポイント獲得条件は次の通り
楽天カードの最新情報など、更に詳しい情報は次の記事にまとめているので合わせてチェックしてください。
【14,800P】エポスカード
エポスカードの特徴
エポスカードは豊富なデザインが特徴のクレジットカードです。
モッピーではデザインごとに案件が分かれており、獲得できるポイント数も異なります。
モッピーのポイント獲得条件は次の通り
※ポイント獲得条件については案件ごとに異なる場合があるので必ずカード発行前にチェックしてください。
注意点として、エポスカードは1種類のみポイント付与の対象です。
2枚目以降の発行はモッピーポイント付与の対象となりません。
標準デザインはモッピーで26日までに申し込むと7000ポイントもらえます。
新規入会でエポスポイントが2000ポイントもらえる。(2000円相当)
また、会員限定の割引やサービスも受けられます。(HIS BIGECHOなど10,000店舗以上)
【3,000P】PayPayカード

PayPayカードの特長
- 還元率最大1.5%
- 年会費無料
私はヤフーショッピングで連携してよく使っています。
ヤフーショッピングで利用するとポイントがたくさんもらえるし、ポイントがすぐ利用できたりして商品によってはかなり安く買えるんですよね。
今では普通ですが、年会費も無料なので、持っていて損はない1枚です。
ちなみにヤフーショッピングもモッピーを経由してお買い物ができるので、忘れずに経由しましょうね。
モッピーのポイント獲得条件は次の通り
【9,500P】東急カード
東急カードの特徴
- TOKYU POINTが貯まる(東急グループで2~3%、それ以外でも1%還元)
- 東急線PASMO定期券購入やPASMOオートチャージで3%のポイント付与
- 年会費無料
東急グループをよく利用する方はこのクレカを利用することで、東急線の利用やお買い物でポイントが高還元でもらえます。
モッピーのポイント獲得条件は次の通り
【3,000P】au PAY カード
au PAYカードの特徴
- auユーザーとUQ mobile ユーザーは月額割引される
- 年会費無料
- Pontaポイントがたまる
Pontaポイントは、例えば以下の場所で獲得、利用できます。
- ローソン
- アポロステーション
- ケンタッキーフライドチキン
- じゃらんnet
- ホットペッパービューティー
- ゲオ宅配レンタル
- HMV&BOOKS online
- ローソンチケット
- オイシックス
- 三洋堂書店
- ジョーシン
- TELASA(テラサ)
- Ponta PLAY
加盟店はなんと約28万店あるそうです。
通常1%還元(店舗により異なる場合があります)
加盟店ではポイント2重どりが可能。
モッピーのポイント獲得条件は次の通り
【7,000P】三井住友カード(NL)
カードの特徴
- 飲食店やコンビニなどの加盟店で最大7%還元
- 年会費無料
- Vポイントは投資資金としても利用可能
モッピーのポイント獲得条件は次の通り
モッピー利用時の注意点!やるべきiPhone設定とは?
iPhoneで利用する方はポイントを稼ぐ前に設定が必要です。
モッピーで使うサービス全体に影響する設定なので必ずチェックしましょう。
- 「設定」アプリを開きます
- 下にスクロールして、「Safari」をタップ
- 「サイト越えトラッキングを防ぐ」をオフにします
詳しくは「モッピーのポイントが反映されない?やるべき設定とは」をご覧ください。
まとめ
モッピーでクレカ発行する際のおすすめのクレジットカードとその特徴と注意点をまとめてご紹介しました。
それぞれのカードにはメリットとデメリットがありますので、自分のライフスタイルや利用目的に合わせて選ぶことが大切です。
ぜひ、モッピーでクレカ発行してポイント大量ゲットしてください。
ポイント獲得条件は変更されていることがあるため、必ず公式ページで再度ご確認ください。