【重要】モッピーからTポイント交換の手数料8%!値上げが始まった
突然現れたモッピーの重要なおしらせ。
2022年9月28日~モッピーポイントからTポイントへの交換手数料が8%になるというお知らせだった。
ちなみにTポイントの交換詳細ページにはお知らせのリンクはなく、手数料の値上げにまだ気づいていない利用者も多くいると思って記事にしました。
これはかなりの値上げで、1万ポイント交換なら800ポイントの手数料を引かれる。
値上げ前の交換手数料は無料でした。
ただこれには対策法があります。
⇒【対応策】モッピーからTポイント交換手数料を無料にする方法
ウエル活をする人には実質12%の値上げ
実はウエル活のためにTポイントに交換すると、実質12%の値上げとなります。
減量キャンペーンではありません。
一体どういうことなのか。
私もちゃんと計算するまで気づかなかったので、ちょっと面倒ですがチェックしてみて下さい。
モッピーからポイント交換してウエル活した場合
【改定後】モッピーポイント1万円で13,800円分の買い物が可能
(計算)モッピーポイント1万×0.92→Tポイント9,200×1.5倍=13,800円分
ちゃんと整理して考えると、今回の値上げで実質12%ひかれてしまうことに。
実際にきちんと計算しないと分からないものですね。
%表示の数字には「分かりにくさ」というマジックがあるんです。
なので、Tポイントに交換する際には必ず次の章で解説する方法を実施してくださいね。
ウエル活については「毎月20日のウエルシアでTポイントの使い方!モッピーでウエル活やってみた」で詳しく解説しています。
また、他社のポイントサービスと比べる場合には「モッピーのポイント交換!単位や種類と交換方法を分かりやすく解説」が便利です。
【対応策】モッピーからTポイント交換手数料を無料にする方法
実はこの話には続きがあって、少し前からモッピーではTポイント交換キャンペーンが実施されていたんですね。
その内容というのが、ドットマネー経由でTポイントに交換でプラス5%になるというもの。
11月現在、このキャンペーンは終了しているものの、ドットマネー経由でTポイントに交換すると交換手数料は引き続き無料になります。
個人的な感想としては「モッピーとしてはこちらを推奨したいのでは?」と感じました。
少しだけポイント交換の手間が増えてしまいます。
しかもこの手続きにはトラップがあります。
モッピーからドットマネーへのポイント交換は即時交換です。
私は実際、このトラップに引っ掛かり、ウエル活の20日にTポイントが準備できませんでした。
前もって交換しておかないのが悪いというのはあります。
ただ、モッピーからドットマネーへの交換は「即時交換」となっているだけに、説明不足と紛らわしさ感じてしまいます。
ウエル活を考えている方は、20日の1週間前(13日)にはポイント交換をしておくのが無難かと思います。
以前はポイント交換手数料無料キャンペーンが行われていたので、それを利用する方法もアリかと思ったのですが、そのキャンペーンも終了しました。
⇒【終了のお知らせ】モッピーのポイント交換で手数料が無料キャンペーン
このキャンペーンの代わりに登場したのが会員ランク制度です。
残念ながら会員ランク制度はTポイントへの交換は対象外です。
徹底的にルートをつぶした形ですね。
⇒【モッピー】会員ランク制度とは?ゴールド会員の特典と達成方法や注意点
できすぎたサービスには要注意
個人的な見解にはなります。
利用者に有利なサービスから順番に改悪されていく。
それも分かりにくいカタチで。
営利企業なので、仕方がない側面もあります。
今回の件で言うならば、あまりにも多くの人がポイントサイト経由でウエル活をした場合、利益を圧迫されてしまう可能性があります。
ウエル活はTポイントの獲得に規制がある(多く得られる方法がない)からこそ大きく宣伝することができるんです。
ポイントサイトは脅威になり得るということでしょう。
今回の手数料値上げはどちら側のどんな意向があったかは分かりません。
でも現状で「これは行き過ぎた方法だ」と思われるポイントの使い方があれば、いずれはその方法が使えなくなると思った方が良い。
私はこれまでにもいろんなポイントサービスを上手く活用しようと試みてきたけど、お得なのは初めだけでした。
あまり期待はせず、今だけだと思って利用していこうと思います。
あくまでも個人的な感想です。